1978年7月16日創業のカプリチョーザは、当時イタリア料理はまだまだ高級でごく一部の人が楽しむだけの料理という位置付けであったが、創業者の「多くのお客様に安く美味しく提供したい」という思いから誕生したイタリア料理店です。
現在、日本では北海道から沖縄まで、そして海外にも複数店舗を展開。本格的なイタリア料理が手軽に食べられると日本でも代表的なお店となりました。
7月16日創業のカプリチョーザ 大創業祭までのお得な3日間は必見
カプリチョーザ大創業祭では、大人気メニュー「トマトとニンニクのスパゲティ」がお得にご注文いただけます!
さらに、創業記念としてグアム旅行やカプリチョーザお食事券が当たる抽選イベントも開催されます。
店頭キャンペーンについて
【日時】2022年7月14日(木)・7月15日(金)・7月16日(土)の3日間
・トマトとニンニクのスパゲティをご注文で → 次回使える半額券をプレゼント!
対象は店内飲食の17時から各店ラストオーダーまでで、
レギュラーサイズ1皿・・半額券1枚
ダブルサイズ1皿・・半額券2枚
トリプルサイズ1皿・・半額券3枚
がプレゼントされます。
※この内容は予告なく変更・終了する可能性がございます。予めご了承ください。
創業記念イベントについて
LINE(NEWT)にLINEの友達申請をして、メッセージで「カプリチョーザ」と送信すれば応募完了!
【応募期間】2022年7月1日(金)〜7月16日(土)
1等 グアムペア旅行券 / 3泊4日 / 2名1組様(成田発)
2等 旅行クーポン券(NEWTクーポン) 5000円分 / 440名様
3等 カプリチョーザお食事券 5000円分 / 44名様
※この内容は予告なく変更・終了する可能性がございます。予めご了承ください。
2023年の情報が発表されましたら、更新します!
カプリチョーザ大創業祭 レポート
カプリチョーザ大創業祭を毎年利用していますので、ここ最近の状況をレポートしていきます。
大創業祭をキッカケに「トマトとニンニクのスパゲティ」にハマってしまったので、個人的には年1回の超お楽しみイベントになりました。
2019年までは「トマトとニンニクのスパゲティ」を注文すると「次回利用できる無料券がもらえる」というイベントだったのですが、コロナの影響もあり2020年、2021年は「トマトとニンニクのスパゲティ」が半額、そして開催期間が3日間となりました。
2022年は、次回以降に利用できる半額券となりましたが、抽選でグアム旅行やお食事券が当たるチャンスもあるという事なのでどちらにも参加してみようと思います。
-
-
【カプリチョーザ】2020年大創業祭レポート
続きを見る
カプリチョーザ 福袋情報
カプリチョーザでは毎年、絶対損をしないお得な福袋を販売!2022年の福袋の中身をご紹介します。
2022年1月1日発売開始
カプリチョーザ福袋(数量限定発売) 2,000円(税込2,200円)
・カプリチョーザ ウォッシャブル ペーパーバッグ
・カプリチョーザ ドレッシング
・カプリチョーザ マスクケース
・購入店限定で使える2,000円分のクーポン券(1,000円分×2枚)※1回のご来店で1枚のみ使用可
なんといっても、2000円分のクーポン券+ドレッシングで元が取れる!ので、お近くに店舗がある方にはオススメの福袋です。
販売する店舗や販売方法が異なる可能性がありますので、購入を検討されている方は事前に確認しておきましょう!
グルメさんにオススメ
-
-
【2023年版 飲食・スイーツ】毎月使える!お得・割引まとめ
続きを見る
カプリチョーザについて
カプリチョーザという店名の由来は、イタリア語で「気まぐれな」を意味する形容詞「capriccioso」の女性形「capricciosa」
スパゲティのほかにも、ピッツァ・前菜・一品料理・デザートなど本格的なイタリア料理が手軽に、そしてリーズナブルな価格で楽しめるお店として非常に人気です。
季節限定のメニューも多数登場し、キャンペーンなども頻繁に開催されている。
画像引用:カプリチョーザ公式