「あなたのハンバーグの好きな食べ方はなんですか?」
種類やこだわりが人によって違って小一時間お話しできそうですが、そんなハンバーグにとことんこだわりまくって何種類もの食べ方ができるハンバーグしか出さないお店「挽肉マニア」をご紹介します。
おそらくココだけじゃないか!?という食べ方も体験できますよ♪
目次
ハンバーグしか出さない!ハンバーグに集中できるお店「挽肉マニア」
朝挽牛肉専門店「挽肉マニア」がマニアすぎる理由
- メニューは迷う事なく、ハンバーグ一択!
- 卓上の調味料、ソース、自家製薬味、〆めしで食べ方無限大
- 誰にも邪魔されないで自分だけのハンバーグを育てる!
挽肉マニアのメニューはとってもシンプル
メニューは「挽肉マニアめし」一人前 1,300円(税込)のみ!
・炭焼ハンバーグ(90グラム・3個まで)
・白ごはん(おかわり自由)
・鬼おろし
ハンバーグ3個で足りないという方は1個380円(税込)で追加も可能
選べる〆めしは3種の中から選択
・〆ひつまぶし(お出汁、わさび、自家製薬味)
・〆坦々めし(坦々スープ、自家製薬味)
・〆卵かけ飯(たまご1個、味噌汁、自家製薬味)
メニューはシンプルながら、自家製薬味のこだわりがすごい!
すべて卓上にセッティングされているので、気軽に少しずつ試せる!
ハンバーグだけじゃなくておかわり自由のごはんも進みそうな薬味も充実。
・カリカリオニオン
・磯野家のふりかけ
・自家製玉葱ソース
・ホテル仕込みの飲めるポン酢
・山椒昆布佃煮
・さっぱり紅生姜
・麻辣醤(マーラージャン)
・青唐辛子味噌
平日限定!お得なランチは一人前1,000円
平日のランチ(11:00から15:00)は、セット内容は同じでメインの炭焼ハンバーグ(90グラム・2個)で1,000円(税込)と通常よりお得に注文ができます!
2個でも180グラムとしっかり食べ応えがあるので、十分に満足ができる量。
まずは、お試しで食べてみたい方や女性、少食の方に平日のランチはとてもオススメです。
ランチの時間帯も、1個380円(税込)でハンバーグの追加が可能!
「挽肉マニア」でハンバーグ食べてみた
カウンターのみの店内で席に案内されると、食事に集中できるように全てが手の届く範囲にセッティングされています。
着席するとすぐに白ごはん、そして焼き加減を自分で調節するための熱々の炭火、そしてメインのハンバーグが運ばれてきます。
ハンバーグは、お箸で持ち上げようとしてもふわっふわで持ち上げられません!
かなりレアなので(レア好きな方はそのまま食べてもOKです)一口ぶんを炭に移動させます。
じゅ〜っと良い音が♪ 比較的しっかり味がついていて、そのまま食べても◎
いろんな薬味をちょっとずつ試しながら楽しんで1個目終了。
食べ終わったタイミングで2個目のハンバーグが運ばれてくるのが嬉しい!
〆めしは卵かけご飯をチョイス。黄身が濃いので、ぜひ黄身だけを使用してください。とのこと。
1番気に入った、自家製玉葱ソースと合わせて〆させていただきました。
卓上の薬味が充実しているので、おかわり自由の白ごはんだけでも十分楽しめるので、意外とハンバーグ2個でも満足感ありです。
食べた感想「私、挽肉マニアじゃないかも・・」
ここからはガチレビュー(個人の見解)ですが、確かに新しいハンバーグだけど、私の好みではないかも?
おそらくレア好きさんには、超オススメのハンバーグ店です。
炭火がすぐに冷めてしまって自分好みの焼き加減にならないというのが少し残念なところ・・そして、肉を乗せられる面が小さく、形状が不安定。(声をかければ、熱い炭火に交換してくださいます)
白ご飯の一部が乾燥している、鬼おろし(大根おろし)が少ない・・などなど、少々満足できる結果ではなかったです。
と、言いつつ、皆さんにはぜひ体験頂きたいお店です。ぜひ、新感覚ハンバーグを楽しんでみてはいかがでしょうか?
とても人気店なので、時間帯によっては30分待ち(回転は比較的早め)なんてこともありますので、お気をつけください。
今後は、マニアシリーズとして違うジャンルの出店も考えているそうですよ!
個人的には、歯ごたえとか噛み応えとかが食事の楽しみのひとつなので、そのあたりにこだわった、咀嚼マニアとかが良いかも?
新しい出店が何になるか楽しみですね♪
「挽肉マニア」店舗情報
【住所】大阪府大阪市西区西本町1-6-17 西本町ビル 1F
【アクセス】
大阪メトロ各線「本町」駅から徒歩5分
【営業時間】[月〜金]11:00〜15:00 17:00〜20時[土・日・祝]11:00〜19:00(緊急事態宣言中)
【休日】日曜営業
【席数】ー席(個室なし)
【貸切】ー
【喫煙】全席禁煙
【駐車場】なし
【支払方法】カード不可/電子マネー不可
【その他】
食べログ・「挽肉マニア」
グルメさん必見!お得情報
-
【2024年版 飲食・スイーツ】毎月使える!お得・割引情報まとめ
続きを見る